新作のアイウェアをお披露目する展示会が、コロナ禍により中止せざるを得ない状況となり、この時勢を鑑みて一時はリリース資料の送付のみにすることも検討しましたが、それだけでは展示会特有の新作メガネに出会える期待感が伝えられないことに懸念を感じ、別の方法を模索。コロナ禍で家にいる時間が増えたことで過去に流行ったゲームの再熱などが話題となっていたため、ゲーム空間内に展示会場を設け、どこからでも時間問わずPCさえあれば来場することが出来るようにしました。来場者はメガネや洋服、髪型を着せ替えられるアバターを作りゲーム空間内の展示会にエントリー。展示されているメガネをただ見て回るだけではなく、スタンプラリー形式でメガネを集めていくゲームならではの体験を導入し、結果、70社のメディア(編集部)が来場。また、本来展示会はBtoB向けのため、一般ユーザー向けのニュースサイトで記事になることは少ないですが、ファッション専門メディア(Fashionsnap.com)のLINEニュースで題材的にこの取り組みが取り上げられました。
CP+C:RYO HOZOJI/ AE:TAKESHI HARA/ HARUKI KOGO/ TD:KENTARO SAISHO(F.O.V)/ GAME DIRECTOR:SHOTA NAKAMURA(NEILO)/
PR:TAKESHI HIRAI(NEILO)/ GRAPHIC DESIGN:NAOZUMI YAMAGUCHI(NEILO)/ SOUND DESIGN:AYAKO MINAMI(NEILO)